台風19号の接近が心配されましたが
快晴の中開催することができました
今年の表現は
「つばめがはこんだ南のたね」
年長を中心に全園児と年長のお父さんも参加して
一緒に一つのお話の世界を作りました
かぼちゃの種から出てきた
1・2歳のロバも、3歳の蜂も可愛かったし
4歳の大きな家の表現もバッチリ決まりました
そして年長の朝鮮の踊りも
5人共ステキでしたよ
大成功でした!
お父さん達の演技も最高でした
ありがとう!
1・2歳のリズムは
笑顔がいっぱい見られて良かった!
3歳の遊競技&親子競技の
「かいじゅうたちのいるところ」
パパ・ママ達
かいじゅうになってくれてありがとう
手作りのかいじゅうを見て泣いた子がいたのは
想定外でしたが・・・
たのしかったね
パン食い競争も楽しみにしていたね
年長は最後の運動会なんだものね
ママ達とみーちゃん
朝から、揚げパン100個作り
ありがとう!
そして
今年のリレーもドラマがありました
みんな本番が一番いい走りだったよ
頑張る姿は感動ものでした
年長の親子競技「さんねん峠」も
父母の手つなぎで跳んでいくこども達の
笑顔は最高でした
最後の玉入れは
「かごがない、かごじいさんかな?」
「金山の かごじいさん でーてこい!」
「きゃー!」
ここでも年長のお父さん達が
かごじいさんになってくれて大活躍
ドキドキでたのしい玉入れになりました
かごじいさんからおみやげをもらって
ぽぷらの運動会は無事終了となりました
全員参加で、怪我もなく終了できて良かったです
父母・祖父母のみなさんのご理解とご協力に感謝します
ありがとうございました
お天気にも感謝
そして頑張ったこども達・学童と職員に拍手!
お疲れ様でした!
現在外は雨が強くなってきました
明日はどうかな?
15日は稲刈りを予定しています