今日の土曜保育で
2019年の保育は無事に終了となりました
今年も ぽぷらの保育に
ご理解とご協力を
ありがとうございました
来年もよろしくお願いします!
TEL. 0276-37-7781
〒373-0011 群馬県太田市只上町1665番地
誕生会が 始まりました
チポリーノからはベルでお祝い
きらきら星 を演奏してくれました
それから
「クリスマスのふしぎなはこ」の紙芝居を
みんなで見て ケーキタイム
2歳 おめでとう もう2年が経つのですね
「スキップ キップ」のリズムが
上手で可愛かった!
3歳 おめでとう
おばあちゃんとおじいちゃんが来てくれて
最高の笑顔を見せてくれました
おばあちゃんの言葉と
おじいちゃんの 言葉にならない想いに
もらい泣きしてしまいました
愛されているね
4歳 おめでとう
弟が生まれて お兄ちゃんになったね
4歳のブリッジが カッコ良かったよ!
サプライズゲストのお兄ちゃんと
みんなで
♪おめでとう~ たんじょうび~
2019 ぽぷら版「森は生きている」
今年も 庭の焚火の周りや 公園や森で
歌ったり セリフを言ったりして
毎日遊んで 楽しんで
本番を迎えました
かぶこ組の うさぎとリス 若い月たちのうたの
動物が 可愛かった
そして
女王と博士の場面
おっかさんと姉娘の場面
4月の精とまま娘
一瞬の今を
森へ向かうソリの歌
女王の新しいおふれ
黄金の太陽 フィナーレ
今年は今年の ドラマがありました
どうなるかな~と 思ったこともありましたが
そこは ぽぷらっ子 みんな本番が
最高に素敵でした
こどもってすごいなぁ と感動
職員も頑張らなければと
リコーダーとトライアングルで
「あれの野ばら」を演奏
そして
チポリーノのキャンドルサービス
綺麗でした
そこへ 鈴の音がして
サンタクロース登場
メリークリスマス!
「サンタさん プレゼントありがとう!」
父母の皆さん
ご協力ありがとうございました!
ぽぷららしいクリスマス会ができたと思います
みんな お疲れさまでした
みんなが楽しみにカウントダウンしていた
ぽぷらのクリスマス会が始まりました
今年は チポリーノのベルでスタート
「小人が一人森に」
綺麗なベルの音が響きました
そして クリスマス会は初めて という
小さい子が多い いちご
とまと いんげん組の 手遊びと合奏
いつもと違う雰囲気に
どこまで大丈夫なのかは
未知の世界でしたが
大人たちのチームワークにより
本番が一番良かったという
ぽぷら あるある
みんな 可愛くて 最高!
そして チポリーノのママによる
ハンドベルの演奏
流石 ぽぷらっ子のママを何年も
やってきただけのことはありますね
素敵な演奏でした
こども達の真剣な眼差しも良かったです
次は かぶこ組の歌と合奏
そして クリスマスの飾りを紹介しました
みんなの作品がそれぞれステキ!
つづく・・・