アイヌ民族に伝わる民話を基に作られた
「オキクルミと悪魔」の合唱劇を
ぽぷらのこども達に 見せたいと
職員で 保育の後 園内研修をして学んできました
アイヌ民族の 星野工さんの協力が得られる ぽぷらは
本当に幸せです
アイヌ民族が大切にしてきたことは
工さんから学びます
今回も貴重な衣装を 貸していただきました
工師匠と ムックリの演奏
やはり本物は違いますね
そして
今日は本番
こども達の 真剣な眼差しが素敵
ク リムセ(弓の踊り)
荒熊親分
オキクルミとお姉さん
悪魔との戦い
今年のメンバーも 頑張りました
初めてのアイヌの世界観に 戸惑ったり
まさか演じることになるなんて・・・と
びっくりしたと思います
でも お陰で
こども達が 本当によく見ていましたよ
大人が本気で 演じ 歌い 踊った姿は
しっかり こども達に伝わったと思います
ぽぷらの ちいさなオキクルミ達が
どう動き出すか 楽しみです